激戦の末、ダブルスポイラーのExに突入した。
いったい誰が来るのかと思いきや、まさかあいつらとは。
そして一発目のスペカで壮大に噴いた。なんだこれー!?
なにやら強い酒の力を感じる。
ところでExの上にスポイラーなる難易度があるようだ。
Ex3個クリア+総計58個クリアが開放条件のようだが、Exがあいつらだった以上、もう出てくるキャラが文本人とか以外に浮かばない。ジャケ絵も文っぽいし。
現在1個撮ってるので、あと2つ。果たして取れるだろうか。
東方Project関連の話題
激戦の末、ダブルスポイラーのExに突入した。
いったい誰が来るのかと思いきや、まさかあいつらとは。
そして一発目のスペカで壮大に噴いた。なんだこれー!?
なにやら強い酒の力を感じる。
ところでExの上にスポイラーなる難易度があるようだ。
Ex3個クリア+総計58個クリアが開放条件のようだが、Exがあいつらだった以上、もう出てくるキャラが文本人とか以外に浮かばない。ジャケ絵も文っぽいし。
現在1個撮ってるので、あと2つ。果たして取れるだろうか。
注意:ダブルスポイラーのネタばれあり。
例大祭行ってきました。
今回も人多すぎだったけど、会場が広くて、十分通路とか並び列のスペースとってあったので個人的には非常に快適だった。ここ数年の酷い有様を体験しているとなおさら。ただし、会場が広いので歩き回る距離が増えて大変ではあったが。
ダブルスポイラーも無事ゲット。なんか並び列のはけが異様に速かった。本当にスタッフも一般参加者も良く訓練されているよなあ。本家で時間がとられなかったおかげか、その他の欲しいものもほとんどゲットできたが、アリス合同のなんか凄いやつは完売だったのが残念。今度委託でなんとか。
どこの本でも一さんの扱いの酷さに泣いた。
で、ダブルスポイラー。ネタばれ自重しない。
第7回東方シリーズ人気投票が終わりましたね。
俺は妹紅、アリス、幽々子、妖夢、咲夜に投票。ペンネームOGAで投票してます。
俺一押しのもこたんは9位に。音楽も9位でなんというそろいっぷり。
まさか今回も10位以内に食い込むとは思わなかったのでちょっと感動しています。
この勢いで、本編でももっと活躍してくれないかなあ・・・。
アンケート結果を見るとやはり星の難易度が際立っている模様。
星Hard以上クリアした人の合計%が、永Lunaクリアした人の%に満たないってどういうことだ。
先日さらっと地Luna全キャラノーコン達成した俺も、星ではHard全キャラノーコンが限界。
システムやまぶしいグラフィックやらでもう折れました。魔理沙Bとか苦行、もう何とかしてください。
とりあえずもこたんが人気のうちはまだ頑張れる。例大祭まで何とか頑張れる。はず。
今日は冬コミ2日目。東方もこの日である。
行きたいのは行きたいのだが、仕事なのである。残念だがしょうがない。
まあ本家は今回参加しないし、黄フロも音楽CDだけだし、二次のみなので行かなくてもいいかと自分を納得させる。
さて、仕事早めに切り上げてアキバ行くかなあ?
今更ながら星蓮船のHardをクリアしました。
つまり魔の魔理沙Bをクリアしたわけです。
挑戦回数は200回くらいいってるんじゃないだろうか?
うーん・・・我ながらHIDOI。
あれほど頑張っても、あれほど嘘避け連発してもクリアできなかったあの時とかあの時とかあの時とか。正直もうやりたくないです。とりあえず5面以降自重しろと。あと4面がうまくいかないと萎える。
あールナやりたくねぇ~。でも俺のことだからやるんだろうなあ。
ぐだぐだながらも魔理沙Aで星ハードクリア。
流れとしては、どうでもいいミスを何度もして、それらを局所的な成功でカバーするパターン。
残機のかけらを取り逃がしたり、UFOに逃げられたり、無意味に弾幕に飛び込んでみたり。
4面以降の赤UFO稼ぎ場でガシガシ残気増やしたり、5面道中後半の妖精乱舞を気合で避け切ったり。
うまいのか下手なのか分からん。
とはいっても、どうも諸々の原因はレーザー装備の見難さと眩しさにあるような気がしてならない。
個人的な意見だが、色彩と輝度に関しては、残念ながら今作は過去最低であるといわざるを得ない。UFOシステムや高難易度と相まって、ストレスの溜まり具合は過去最悪。
なにはともあれレーザーから開放され、残すハードは魔理沙Bのみ。そしてこいつが最大の難関なのだ。どうするかなあ。
気分を変えて、試しにルナやってみたら別世界で吹いた。
俺の能力だと厳密には無理じゃないが、ほぼ無理っぽいぞ。
少なくとも5面以降は地獄だろう。いや今作は魔界だったか。4面越せなかったけど。
ハードなら3面までひどくても4面で残機増やしまくれるから余裕なんだが、そうも言ってられないなこりゃ。
魔理沙Bルナとか考えたくもない。
とりあえず星ハード全クリしたら地ルナに戻るかなあ。まだいくつかクリアしてないのだ。
引き続き星蓮船Hardに挑戦しているが、霊夢Bと早苗Aをいとも簡単にクリアできてしまった。
その前の早苗Bと霊夢Aの時はとんでもなく大変だったのに、開眼したかのように簡単にクリアしてしまった。
いったいどうしたことか。やっぱりある程度慣れてきたのが大きいのだろうか。
しかし早苗AでHard初挑戦にもかかわらず、いきなり残8.5機で白蓮突入して余裕クリアとか、Hard初クリアの時を考えるとありえん。
まぐれではない、以前の無理ゲー地帯の多くが冷静に対処可能なレベルに落ち着いている。場合によっては抜けられるし、抜けられなくても落ち着いてボムれるくらいに”見えている”状態。
このままLunaまで突っ走ってみるかなあ?まあそう甘くないことは承知の上だが。
なんとかクリアしましたよ。
もう何度やり直したか知らない。
本当に魔界は地獄だぜヒャッハー
星蓮船ハード、ようやくクリア。とりあえず早苗Bで。
クリアはしたが・・・これはヤヴァイ、どう考えてもハードじゃない、ルナティックだ。
地を超えて歴代最難関なのは間違いないかと。
何度も挑戦した結果、不可避だと思った弾幕がたくさん。
この調子でルナやったらどうなるのか。今から考えても恐ろしい。
それ以上に他のキャラでクリアすることを考えると頭が真っ白になってしまう。
うーん、大丈夫かこれ。
とりあえずクリアできただけで世は満足じゃ。
疲れたからもう寝よう。
魔理沙Bクリア。→■
最後なんか降りてきてた。自分で言うのも何だけど、何あの動き・・・。運ですかそうですか。まあ1機残して弓最終段階に行った時点で自分的にはクリア確定だった。死んだら残りのボム総動員で大丈夫だっただろう。
長かったが、これでようやく星蓮船Exを制覇。ああ、つぎはハードだ・・・。
でもキリが良いので、少し星蓮船から離れようか。
しばらくはEDF2のハデスト縛りを予定。INFは・・・俺にはいきなりINFは無理だ。
試しにモンペケで撮って、AviUtilで字幕とか入れてみたりしたけど、面倒だが確かに楽しいね。これでニコ動とかにあげてコメントが付いたりすれば、確かに嬉しいだろう。まあ楽しくないと受けないので、そのあたりが難しいのだが。