コミケで東方新作その他を買えなかったので、全力でネタばれ回避中。委託はまだですか?
そろそろ禁断症状が。
仕方が無いので積んであった色々を消化していったり。
消化していくつもりが、そっちにはまってしまい、もっと広がっていってしまうのはいつものこと。
東方Project関連の話題
コミケで東方新作その他を買えなかったので、全力でネタばれ回避中。委託はまだですか?
そろそろ禁断症状が。
仕方が無いので積んであった色々を消化していったり。
消化していくつもりが、そっちにはまってしまい、もっと広がっていってしまうのはいつものこと。
今日は大変な一日だった。もう昨日だけど。コミケも仕事もばっちりこなしてきた。
コミケはかなり満足に回ることができた。もしかしたら購入総数では自己最多かもしれない。これから戦利品を読むのが楽しみだ。日曜まるごと使って読みふけることにしよう。
しかし今年の上海アリスの列はどこまでいったのか。もうアレ無理だろと。コミケから東方がなくなって例大祭だけになっても、個人的には困らないのだが、どうなのかね。来年はもっと悪化するだろうし。そのあたりも本格的に検討する時期になっている気がする。
土曜日の午後は仕事です。データセンターで作業です。でもコミケにも行きたい。
仕方ないのでビッグサイトから直接向かうことに。
仕事が休日は私服OKなので助かったが、どちらにせよ色々と修羅の道である。
夏コミは、東方が2日目の土曜なので、行く予定。
本家に並ぶか、その他を回るか、非常に悩ましいところ。三月精好きだしなあ。
…だったのだが、もしかしたら仕事で休日作業があるかもしれない。なんということだ、本当に勘弁してくれ。
作業の有無は今日か来週月曜に判明する。システムに問題があったら作業、無かったら何も無し。なんとかもってくれ。
2週目、というかはたてでもコンプリートしましたよ。完全制覇。
文はたて両方コンプしたらおめでとう画面が出てきました。どうやら天狗マスターの称号を手に入れたようだ。
今回全制覇したので振り返ってみる。
ダブルスポイラー、ついにコンプしましたよ。108/108。
もう本当に疲れた。
さて、地獄の2週目が始まる。
ダブルスポイラー、現在文で100/108。ついに大台到達。
さて、そろそろ取れるものが無くなってきました。
特に衣玖さん強すぎ、最後の奴が全く歯が立たない。
星から続く曲線レーザー地獄の集大成というかなんというか。
もう疲れたから寝る。
ダブルスポイラーの9-7のアレをようやく取得。その他、続々埋めております。今文で77/108くらいかな?
やっていて感じるが、9-7は決して最難関ではない。まあLv12やExまであるのにLv9な時点で当然か。確かに弾幕自体は無理ゲー運ゲー死ぬがよい。しかし3枚だけで成功も失敗も一瞬なので、延々リトライしていれば1000枚もやれば1回くらい取れると思う。ちなみに俺は476枚だった。自力で避け切って取得しようなどとは思わず、全てを捨てて奇跡待ち。運任せに身をゆだねれば、なんてことはない。このあたりはEDF2絶対包囲IMPの開幕~バイクに似ている。操作も少なくロードが短い分、文の方が気が楽。
しかし、あれほど長時間挑戦し続けたのに、リプレイで見ると10秒ちょっとでぜんぜん面白くない。まあ当然といえば当然か。
東方は既に動画サイトとかでアップするのは違反と明記されているのだが、たとえ動画だけで知らない人間が見ても、特に今作はぜんぜん面白くないだろうなあ。なんか分からないうちに一瞬で終わるし。自分で格闘したことのある人間が見るならまだしも。
ダブルスポイラーをクリアしました。
そう、今回は一応のクリアがあるのです。
Lvスポイラーで、まさかの急展開。なんか熱い展開に。
で、Lvスポイラーをクリアするとエンディングが流れます。
・・・そしてまさかの2週目が。これ以上は何も言うまい。
とりあえず、過去作のどのExクリアよりもクリアが難しいと思う。
Lv9以上は明らかに地ルナとか星ハードとかクリアできる人以上を対象としてて、超マゾゲー。
どう見てもルナレベルだよ。もう神主のドSぶりが有頂天です。
妖Phクリアできて喜んでいる程度の連中はキスメあたりに食われてスポイルされればいいと思うよ。
もう新公式設定が多すぎで俺ついて行けないよ。
ああ東方って楽しいなあ。
東方といえば、リプレイからスコアまで全てインストールフォルダに保存されているのが当たり前の仕様だった。
俺はD:GAME以下に全部インストールしているので、バックアップもD:GAMEフォルダを指定して全てバックアップしている。データが飛んでもフォルダごとコピーで全回復なので楽チンであった。レジストリとか使わないアプリはD:Program Filesにインストールしていて、こちらも同様。
だがこれからはそうもいかないようで。
今作ではC:Document and Settingユーザフォルダ以下(正確には忘れた)に保存されるように仕様変更されている。
何でこんなところ変更したのだろうか。バックアップが面倒だ。VistaやWin7対策かね?XPしか持ってないから詳しくは知らないが。
C:Document and Settingフォルダを丸ごとバックアップするのは気が引ける。マイドキュメントは使わない主義なのだ。となるとダブルスポイラー専用のバックアップルールを追加する必要がありそうだ。
しかし、ゲームのデータをユーザ毎に使い分けることって、特に同人とかの場合はあんまりないような気がするが…。今の時代は基本1PC1ユーザじゃないのかね?