QNAP NASのOpenSSL問題対応ファームにしてみた

昨今話題のOpenSSL問題。
もちろんNASも該当する可能性があるわけで、うちのQNAPも見事にバージョン該当していました。
QNAPが対策ファーム出していたのでアップデートしてみた。
今のところ全く問題なし。設定などの上書き消滅も無し。平和で良いことだ。

自鯖でメル鯖もっててよかったわ

プロバイダ他メールからGmailへのメール中継アドレスとして、POPとIMAPが使えるところが一時的に必要になったので、自ドメインの自メル鯖を使用してみた。
SSL証明書がオレオレだったのでPOP3Sアクセスは蹴られたが、それ以外は非常に便利に出来た。
もっててよかった自メル鯖。

メールを全部Gmailに

過去のメールも含め、全てGmailに移行。プロバイダのメールも全部Gmailに転送して集約。
自宅だけで使う分にはBeckyの方がいいんだけど、やっぱりスマホとの連携考えるとGmailしかない。