今年中頃から唾液腺がつまって痛くなるようなことが度々起きていたのだが、耳鼻科に行っても腫れ症状くらいで全然わからずじまいだった。しかし、ここ2週間くらいでようやく原因がはっきりしたと思う。
今週土曜に再度耳鼻科に行って再診断してもらうが、おそらく原因は唾石症だ。唾液腺に結石が出来る症状。腫れ・しこりだと思っていたものは実は石だったというわけだ。
ころころと固くて丸い何かがあるのは確かで、腫瘍なのかとかいろいろ考えたが、その手のならばここまで下で押すと移動するはずがない。そして管に詰まると唾液が詰まって痛くなる。これはもう唾石症意外に考えられない。現在は位置が良いのか全くというほど痛くないのだが。口の中の感覚的と位置的には俺は舌下腺にある気がするが、よくわからん。
今の心配は、治療がどうなるのか。手術ならば入院期間と、そして一番重要なのが唾液腺は摘出しないですむのかだ。なるべく摘出したくない。舌下の唾液が片方しか出ないとか嫌すぎる。もちろん運の要素が大きいが、なんとか影響の小さい方法を選びたいところだ。
まずはCT診断だな。位置によってほぼほぼ運命が決まる。
月: 2015年8月
ざくざくアクターズ 1.05a クリア
先日ざくざくアクターズが更新されていたので、この暑い中にもかかわらず毎日熱中してプレイしてしまった。ようやくEXボスクリアした。
いやー毎度毎度楽しませてくれますな。さすが。
最初の頃は適正Lv以下のLv135前後で大魔王までたどり着けたんだけどね。それはそれで楽しめたんだが、試しに戦ってみて軽く吹き飛んだので断念。
そこからアイテム収集メインで回っているうちに急速にLv上がってしまった。楽しすぎてタワー巡りをやりすぎて強くなりすぎた感がある。もはやLv280超え。
大量の常時強化スキルやら強化アイテムやら装備やらで、会議ステートも含めるとステータスがわけわかめ、ちりも積もって相当強くなっているはずだ。
そして超強敵の前ではそんなステータスの多少の強化は木っ端みじんに吹き飛ぶほどの超火力の嵐。
結局はキャラや装備やスキルを含めた耐性パズルと戦術と戦略に回帰するという、やっぱりいつも通り。
なんだこの安心&安定感。これこそがゲームバランスだ。
楽しい。そして止め時がわからない。ひとまず図鑑100%までがんばるか。
実はここからが真の地獄だという予感もあるのだが。