XOOPSってどうよ

使い込んでいるわけでもないが、なんとなくWordpressが性に合わない。何がということでもないが、なんとなく。
自鯖でやることに限界も感じているが、自宅でしか出来ないことがあるのも事実。自鯖が、というか独自ドメインアドレスが企業とかのアクセス禁止フィルタに入ることはまず無いし、重いファイルも置き放題だし、個人情報渡さずに出来るし、すぐにサイト削除して逃亡できるし、自己満足に浸れるし、勉強という名目で暇つぶし用の苦労が手に入るし、閲覧者が来ないから気が楽だし。
まあどちらにせよやる気満々なまともな管理者の発想ではないが。

そもそもブログであることにも拘りは無い。FTPやSCPでのアップロード無しに、要はブラウザだけで使えて、簡単になぐり書けて、場合によっては大小いろいろなファイルをアップできたりして、視聴者がそれらの情報に簡単にアクセスできる仕組みがあれば何でもいいのである。
とりあえずXOOPSなるものを調査中。統合環境らしく、掲示板とかアップローダとか含め、統合管理できたほうが便利かもしれない。

EDF3コンプ

ようやくEDF3武器コンプリートしました。
つまりINFも全制覇したってことです。
ちなみにアーマーは2000(正確にはINFコンプ時1985)です。

INFだが、烈火を始め、いろいろ酷かった。
数々のニコ動の攻略動画を見ていなかったらどうにもならなかっただろう。
しかし、攻略動画見まくっているとはいえ、低体力でよくがんばった。

以下、ダイジェスト。
“EDF3コンプ” の続きを読む

絶賛EDF3中

先週土曜だが、液晶TVが届いた。シャープの32型DS6。

とりあえず使ってみた感想としては、まあ並だと思う。映像は非常に綺麗とはいえないかもしれないが、汚いとは思わない。
ただゲームの遅延は無い。DotByDot表示で、1080Pで、ゲームモードでXbox360につないでEDF3プレイしたが、遅延は全く感じられない。表示も綺麗で、文句は一切無い。
絵の問題は、どちらかというと、パネルの問題というよりはチューナーの問題な気がしてならない。もっと綺麗にまろやかな絵に出来ないものか。
ぶっちゃけ放送局ソースが最大の問題。画質も内容も。

で、早速だが、絶賛EDF3中。

“絶賛EDF3中” の続きを読む

TrueImageを持て余す

俺はけっこう昔からTrueImageでバックアップをしている人間である。
以前はシステムごと戻したい場面が多く、散々お世話になったのだが、最近システムをSSDにしてからというもの、どうにもSSDをこの手のイメージバックアップソフトで戻すのが不安で、止めてしまった。RAIDとかしてるとさらに不安である。直戻すのは無理で、BartPEからじゃないとダメだろうが、そもそも不安で試してもいない。戻しテストをしていないバックアップなんぞ信頼性半減である。
TrueImageにはたくさん機能が付いているはずなのだが、ほとんど使ってない。正直持て余している。もったいない。
どうしたものか。何か有効活用する方法は無いものか。

100枚到達

ダブルスポイラー、現在文で100/108。ついに大台到達。
さて、そろそろ取れるものが無くなってきました。
特に衣玖さん強すぎ、最後の奴が全く歯が立たない。
星から続く曲線レーザー地獄の集大成というかなんというか。

もう疲れたから寝る。

ついに9-7取得

ダブルスポイラーの9-7のアレをようやく取得。その他、続々埋めております。今文で77/108くらいかな?
やっていて感じるが、9-7は決して最難関ではない。まあLv12やExまであるのにLv9な時点で当然か。確かに弾幕自体は無理ゲー運ゲー死ぬがよい。しかし3枚だけで成功も失敗も一瞬なので、延々リトライしていれば1000枚もやれば1回くらい取れると思う。ちなみに俺は476枚だった。自力で避け切って取得しようなどとは思わず、全てを捨てて奇跡待ち。運任せに身をゆだねれば、なんてことはない。このあたりはEDF2絶対包囲IMPの開幕~バイクに似ている。操作も少なくロードが短い分、文の方が気が楽。

しかし、あれほど長時間挑戦し続けたのに、リプレイで見ると10秒ちょっとでぜんぜん面白くない。まあ当然といえば当然か。
東方は既に動画サイトとかでアップするのは違反と明記されているのだが、たとえ動画だけで知らない人間が見ても、特に今作はぜんぜん面白くないだろうなあ。なんか分からないうちに一瞬で終わるし。自分で格闘したことのある人間が見るならまだしも。