不用品を処分中

年末といえば大掃除だが、気温が低く掃除に適さない年末に掃除をするのはどうなのかという理由により、掃除ではなく不用品の廃棄を進めることに。
第1の目的は先日故障したスマホの廃棄だったりする。
最近はリサイクルもいろいろネットサービスが進んでおり、段ボールに詰めて送るだけで引き取ってくれる系のサービスが多くある。
今回俺が使ったのはパソコンファームという業者。対象品が1つでも含まれていれば、その他いろいろをいくらでも混ぜて着払いで無料で引き取ってくれるというキャンペーン中らしく、中でも個人的にフィットしたのが、対象品がパソコン系だけでなくPS2が入っていたこと。

そういえばPS2は捨てていなかった、というかまだ持っていたのかよと自分でも思い出して笑ったものだ。そして実物を掘り出してみると、その奥でPS1もまだ持っていたことを知り、ますます廃棄を決意することに。
数年前までは地球防衛軍2とか地球防衛軍2とか地球防衛軍2とか、少しは遊んでいたのだが、XBOX360もあり、というか最近はPCゲーしかやっておらず、もう起動することは無い状態だった。完全に忘れていた積みゲーもあったが、心残りではあったが今更やらないし、断念して一緒に廃棄。
もしかしたら使うかもしれないという心残り感そのものも一緒に廃棄することこそが、捨てるという行為の重要なことだと思う。納得した上で捨てることで、場合によってはそこからいろいろ反省することで、人はまた前に進み成長するのだと信じたい。